原材料名・価格など
- 名称:カップめん(油揚げ麺)
- 原材料名:めん(小麦粉、植物性たん白、植物油脂、食塩、大豆加工品、粉末油脂、香辛料、酵母エキス)、スープ(豚・鶏エキス、豚脂、難消化性デキストリン、しょうゆ、食塩、香味油、たん白加水分解物、香辛料、植物油脂、塩麹、香味調味料)、かやく(チャーシュー、メンマ、ねぎ)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、カラメル色素、環状オリゴ糖、香料、乳化剤、酒精、カロチノイド色素、かんすい、リン酸塩(Na)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(スクラロース)、微粒二酸化ケイ素、香辛料抽出物、(原材料の一部に卵、乳成分、えび、牛肉、ごま、さけ、さば、ゼラチンを含む)
- 内容量:121g(めん90g)
- ブランド:はじめ屋
- 製造者:明星食品株式会社
- 価格:238円(税込)
栄養成分(1食121gあたり)
- 熱量:523kcal
- タンパク質:11.3g
- 脂質:34.1g
- 糖質:29.8g
- 食物繊維:25.9g
- ナトリウム:1.5g
- 食塩相当量:3.8g
低糖質カップ麺「はじめ屋」シリーズ
明星の「はじめ屋」は「低糖質」「高たんぱく」「食物繊維たっぷり」の三拍子がそろった健康志向のカップ麺。ダイエット時の置き換えに最適です。
明星からは同じ低糖質カップ麺で「ローカーボNOODLES」シリーズがありますが、こちらの「はじめ屋」は量が多くてガッツリしています。
「はじめ屋」には現在3種類の商品がラインナップされています。
低糖質カップ麺の雄・明星の定番シリーズ。低糖質で高たんぱく、食物繊維たっぷりの健康インスタント。塩分量が多いのでスープは飲み干さないように留意したいところ。原材料名・価格など 名称:カップめん 原材料[…]
低糖質カップ麺の雄・明星の定番シリーズ。低糖質で高たんぱく、食物繊維たっぷりの健康インスタント。同シリーズ「豚骨醤油」よりややヘルシーです。原材料名・価格など 名称:カップめん 原材料名:めん(小麦粉[…]
ガツンとくる焼きそばが低糖質で登場。低糖質で高たんぱく、食物繊維たっぷり。塩分3.8gは漏れなく摂取してしまうので要注意。原材料名・価格など 名称:カップめん(油揚げ麺) 原材料名:めん(小麦粉、植物[…]
「低糖質麺 はじめ屋 糖質50% オフ こってり醤油豚骨味」と「低糖質麺 はじめ屋 糖質50% オフ こってり味噌味」はともに味が濃厚でしっかりラーメンしていて美味しいのですが、どちらが美味しいかは完全に好みの分かれるところ。食べて試してみるしかありません。
ガッツリ食べたいニーズがあるなら「低糖質麺 はじめ屋 こってりソース焼そば」がオススメ。ほかの2商品と比べてボリュームが多く、濃厚なソースでガッツリ満足感が味わえます。「これでほんとうに低糖質?」と言うこと間違いなしのジャンクフード感をぜひ堪能してみましょう。
「はじめ屋」はけっこうなヒット商品のはずなのですがコンビニではまず売っていません。たまにスーパーで見かけることもありますが、他の低糖質商品と同じくまだまだ普及率は低い様子です。
「はじめ屋」を買うならネットショップで探すのが確実。まとめ買いが前提になりますが、送料込みで1個230~250円が相場となっています。