九州は福岡発の本格とんこつラーメンが低糖質化。東京では馴染みが薄いものの発売40年の長寿商品。高たんぱく、食物繊維たっぷりな上にカリウムも添加表示されていてお得感あり!
原材料名・価格など
- 名称:即席カップめん
- 原材料名:油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、植物たん白、ラード、食塩)、スープ(ポークエキス、チキンエキス、ホエイパウダー(乳製品)、香辛料、乳等を主要原料とする食品、粉末油脂、コーン、ねぎ、しょうゆ、酵母エキス、植物油脂、魚介エキス)、かやく(焼豚、紅しょうが)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、pH調整剤、増粘多糖類、かんすい、酸味料、カラメル色素、クチナシ色素、紅麹色素、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・ごまを含む)
- 内容量:80g(めん60g)
- ブランド:焼豚ラーメン
- 製造者:サンポー食品株式会社
- 価格:208円(税込)
栄養成分(1食あたり)
- 熱量:328kcal
- タンパク質:10.5g
- 脂質:16.3g
- 炭水化物:43.1g
- 糖質:26.4g
- 食物繊維:16.7g
- 食塩相当量:4.1g(めん・かやく:1.3g、スープ:2.8g)
- ビタミンB1:0.40mg
- ビタミンB2:0.42mg
- カルシウム:153mg
- カリウム:568mg
おすすめの買い方
恥ずかしながらそれまで「サンポー」さんは名前すら知りませんでした。地方商品のせいか長寿シリーズの低糖質版とはいえ、東京近郊ではネットショップを活用するしかなさそうです。どうやら今のところ楽天市場での取り扱いはなくてAmazonにありました。
ズバリ送料込みで225円。珍しいとんこつ味のカップ麺、比較的お安いのでぜひお試しあれ!