アプリから書籍までダイエットに役立つ便利アイテムをご紹介。ダイエットのお伴にぜひご利用ください。
「Runtastic Timer タバタ式タイマー」
トレーニング用のタイマーアプリを探している筋トレor有酸素運動初心者の方にオススメしたいのが、タバタ式トレーニング用タイマー「Runtastic Timer タバタ式タイマー」。
価格は無料。とてもシンプルな機能に限定されており、設定できるのは下記で数字はデフォルト設定のものです。
- 準備時間:10秒
- 運動時間:20秒
- 休憩時間:10秒
- セット数:1回
上記設定だと、準備時間10秒の間にタイマースタート。20秒の運動の後に10秒の休憩が入り、再び20秒の運動が始まります。それを8回繰り返すと終了となります。
使い方は説明するまでもなく簡単なのですが、せっかくなのでアプリ画面と共に紹介していきましょう。
【アプリTOP】機能もシンプルですが、なによりビジュアル的にシンプルです。スタートボタンはシンプルなデザインで下部に配置され、タイマーカウントのゲージは円環となっています。上部に自社広告が掲載されていますが、基本的にスタート部分しか押すことがないため、押し間違いする可能性はゼロです。
【タイマー開始】スタートを押すとゲージが減ってきます。WORKOUTが運動中のタイマーとなっていて残り3秒からカウントが始まります。このカウント、最初は不要に思えますが負荷の上がる後半に「あと少し!」と踏ん張る心の支えになってくれます。
【タイマー設定】設定可能な項目もシンプル。そもそもタバタ式トレーニングは限界に近いトレーニングを4分で行うものであるため、複数セットできるものではありません。ミニマルな機能美を追求するなら、この画面も必要なかったのではないかと思えますが、筋トレ以外の用途にも使えるので便利です。
唯一の欠点は、ラストの運動タイマー終了後に休憩が入ること。タバタトレーニングなら最後の20秒のあと、10秒休憩をしたらタイマーが終了となります。最後は終了後なので休憩は不要に感じますが、欠点はこれくらいでしょうか。
「自宅トレーニング – 器具は必要なし & 筋トレ」
その名の通り、自宅でトレーニングする人たちを支援するトレーニングアプリです。タイトルは事務的で少々味気ないですが、これが最高のアプリなんです!
全トレーニングが専門家によって監修されているから信頼性抜群、ということでしょうか。他の類似アプリもだいたいそうなのですが、恐らく価格と使い勝手で2018年確認時点でGooglePlay上の評価4.8とも圧倒的に高いです。1000万以上のダウンロード数で4.8というのは正直バケモノクラスの高評価で、この時点でまずダウンロードしてもOKなレベルですが、画面を交えながら簡単に紹介していきます。
自宅でトレーニングする人がターゲットのアプリですが、初級・中級・上級とレベルに応じてメニューがあるのが嬉しいです。ガチムチな筋肉画像がテンションをあげてくれます。この時点ですでにお察しかもしれませんが、マッチョ愛がすごくて若干女性は置き去りです。ただ初心者向けのメニューはしっかり充実していますのでご安心ください。
消費カロリーが表示されるのはもちろん、継続的にトレーニングするため達成感を演出してくれる機能があります。とにかく下手な説明が不要なくらい秀逸な画面操作なのであまり説明することもありません。やってみればわかってしまうんです。
「自宅トレーニング」の良い点
- 当然ではありますが、自宅トレーニングなので基本的に道具が不要です。本アプリだけで始められます。
- メニューの種類が豊富で目的に合わせた使い方ができます。例えば、上半身コース、下半身コース、腹筋コース、全身コースなど、様々メニューがあり、自分が鍛えたい部位に合わせたコースのトレーニングができます。
- デザインは玄人向け、かなりマッチョなイメージがありますが、種類が豊富なメニューの中にも、それぞれ初級、中級、上級の3つに分かれており、実力に合わせたメニューの選択が可能となっています。なので、初心者~上級者までどんなレベルの人でも使いやすいアプリとなっています。
- トレーニングをするための画面操作が非常にシンプルでわかりやすいです。この部分が面倒くさいとトレーニングのモチベーションがそがれてしまうのですが、アプリを起動して、2~3タッチぐらいでトレーニングを始められる手軽さはとても魅力です。
- 広告表示がマイナスポイントですが320円を支払うと広告を消すことが可能です。少し高く感じられるかもしれませんが、これは他アプリよりかなりお買い得です。
「自宅トレーニングの」悪い点
- トレーニングに関して、それぞれのメニューごとに解説が入るのですが、解説を行う動画がアニメの人の絵が動くというものになっているので、少しわかりづらい。文字による解説もありますが、たまにどこを意識してトレーニングすればいいかわからなくなります。
- トレーニング中は、音声によって、ポイントを教えてくれたり、秒数のカウントなどをしてくれるのですが、その音声が時々途切れます。例えば、カウントダウンで「3,2,1」といった音声で「3、〇、1」といった感じで、2の部分が途切れます。
- アプリを開いたときや、トレーニングを終えた瞬間に広告が現れます。適当な個所をタップすると、広告のリンク先に遷移してしまうので面倒です。また、動画の広告もたまに出てきて課金によって広告を消すことができますが、課金する気がない無料ユーザーにはかなり煩わしいでしょう(「払え!」という声が聞こえそうですが……)。
「自宅トレーニングの」採点
広告がマイナスポイントですが広告を320円で消せるというところで評価は95点。
あくまで数日間やってみた評価です。また女性向けという雰囲気はあまりなくて明らかに男性向けな気がします。ただ他アプリと比べて圧倒的に使いやすいので、ぜひ女性、とくに初心者の方に試していただきたいアプリです。
タダより高いものはないといいますがタダはタダ。ぜひお試しください!